先週今週と
- k8s
- AWS
- GO
- Django
のお勉強会とシンギュラリティソサエティのイベントに参加したりと、ほぼほぼ、お家にいませんでした。
今日はDjango GirlsさんでDjangoのチュートリアルをやってきました。
Python
Pythonは一年前くらいにさらっと構文をやったくらい。
バージョン2が入っていたので3を入れなおし、今日はvs codeでもくもくと作業しました。
丁寧にブログ書いている余裕がないので、メモだけ。
変数
- リスト・・配列みたいなもん
- ディクショナリ・・mapみたいなもん
NameError が出ている場合はタイプミスってことが多い。
インデントに気をつけよ。
仮想環境に入るには
$ source myvenv/bin/activate
Django
プロジェクトの作成
(仮想環境の名前) ... $ django-admin startproject mysite .
これ、実行すんのは1回きりだよ。
各ファイルの説明
manage.py
Webサーバーを起動する。
settings.py
Webサイトの設定ファイル。
urls.py
urlresolverで使用されるパターンのリスト。
Webサーバーの実行中に追加のコマンドを入力するには、新しいターミナルウィンドウを開き、virtualenvをアクティブにする。Webサーバーを停止するには、実行中のウィンドウに戻り、CTRL + C - ControlキーとCキーを同時に押す(WindowsはCtrl + Breakキー)。
Webサーバー再起動は、Webサーバーが動いているコンソール画面で、Ctrl+Cして、python3 manage.py runserver を実行。
djangoのインストール完了。
チュートリアルではブログサイトを構築しました。
sqlite3に保存した投稿データを画面に出すところまで。
Web上にデプロイとかもしてみたかったけど、時間なくて終了。。
今日は講師・メンターがたくさんいて、お菓子もたくさん、時間もたくさんで、いたせりつくせりでした。
女子の勉強会はお菓子が多いところが多いです。そして和やか。
スクレイピングやってみたい。勉強会ないかなぁ。。