-
-
GitLab Runner で .Net のビルドとデプロイができるか検証する
2019/5/25
社内で CentOS の GitLab にソースがマージされたら、Windows Serverで自動にビルドが走ってデプロイまでやりたいというご要望がありまして、途中まで検証できたのでメモ。 今回は、 ...
-
-
URLScanをインストールしたらjQueryのプラグインが動かなくなった
2017/12/4
IISのバージョン情報をレスポンスヘッダーに表示させないという設定(URLScan v3.1をインストール)をしたら、jQueryのプラグインが動かなくなりました。 IISのログを見ると C:\ine ...
-
-
C# .NET レスポンスヘッダーのサーバ情報やバージョン情報を非表示にする
2017/12/4
プロジェクトを作成して普通に使っていると、レスポンスヘッダーに IIS や .NETのバージョン情報が表示されます。 これらを非表示にしたい。 Server: Microsoft-IIS ...
-
-
C# .NET パラメータクエリでSQLインクジェクション対策
2017/11/11
画面から受け取るパラメータを public DataTable Hoge(string hogehoge) { string sql; NpgsqlCommand cmd = this.DataSer ...
-
-
ASP.NET Core+Angular4でHello world!
2017/10/18
仕事で ASP.NET + Angular4 を使用することになったので、まずは勉強がてら、Hello world! しました。 ちょっと参考にしたサイト Visual Studio 2017でASP ...
-
-
log4net 出力ファイルの文字コードと区切り文字を変更する
2017/9/16
log4netの出力ファイルの文字コードがデフォルトでSJISになっていたので、UTF-8に変更しました。 区切り文字をスペースではなく、タブ変更してみる。 Web.configに以下の設定を追加する ...
-
-
間違ったフォーマットのプログラムを読み込もうとしたのね
2017/11/11
IISにアプリをデプロイしたらエラーが発生・・・。 [BadImageFormatException: ファイルまたはアセンブリ 'xxxx'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。間違 ...
-
-
@Html.CheckBoxForの値をRequest.Form.Get()で取得する
2017/9/17
@Html.CheckBoxForの値をRequest.Form.Get()で取りたかったんですが <td> @Html.CheckBoxFor(m => itm.blEnabled ...
-
-
IEnumerableをControllerで受け取りたい
2017/9/17
普段オフショアでコーディングお願いしているのですが、先方さんが旧お正月のため二週間近くお休み。。。 しばらく自力で頑張らないといけません。 C#というか、.net もなんとなく、なんとなーく使っている ...